庭の薔薇たち その2
White Christmas
ホワイト・クリスマス
HT 1953年作出

私が最初に買ったバラです。初めは道路側のフェンスに這わせていましたが、両側の木が育って狭くなったので1998年秋に隣家とのフェンス際に移動させました。(後ろの立派なお家は隣家ですよ。)
つるばらのように誘引したので、どでかい花がごっそり咲き、豪華なることこの上なしです。香りがまた素晴らしく、切り花にしても花持ちが抜群です。
5月24日開花。
3枚とも5月30日撮影
Blanc Double de Coubert
ブラン・ドウブル・ド・クベール
ルゴサ

四季咲き、芳香、強健に惹かれて通信販売で購入しました。タグには「ブラック・ダブル・デコバート」とあり、白い花なのになんでブラックなんだろう、と不思議でした(笑)。
色は真っ白白で、コピー用紙の様な白さ。香りも素敵です。昨シーズンは鉢植えだったので一季咲きでしたが、今シーズンは地植えにしたので、四季咲きを期待しています。
5月29日開花。
6月7日
次のページへ
前のページへ
薔薇たちへ ホームへ



1 # 3 4 5 6 7 8 9