Page10
庭の薔薇たち 2001年
チョーサー(ER)
5月27日開花
 素晴らしい香りと薔薇色そのものの花は、華やかで上品です。大変強健で花数も多く、四季咲き性に優れているという、文句無しの薔薇です。もし今から新しい庭を造るとしても一番に植えるでしょう。
 多くのイングリッシュローズの交配親です。(6月4日)
6月4日開花
ズベニール ド ラ マルメゾン(Old)
6月4日
 丈夫な子しか植えない主義の私が、ウドンコに弱いことを承知で導入した例外です。「世界ノ国」という和名を持ち、明治時代から我が国で栽培されている名花です。3月に植えたばかりで本来の豪華絢爛な姿では無いですが、色合いと香りにうっとり♪
シティ オブ ヨーク(Rumbler)
5月28開花
スペクタビリス(Rumbler)
6月2日開花
5月31日
次のページへ
薔薇たちへ
ホームへ
6月4日



1 2 3 4 5 6 7 8 9 # 11