ホームへ 
過去の日記     2010年2月
 
庭仕事の記録と不定期日記(2010年)
 


3月22日(月)
 午前中、少しだけ庭仕事をしました。小さなアリウム(葱)の球根がまだ残っていたのを、庭のあちこちに埋めながら、枯れ草や落ち葉や枯れ枝を拾いました。次に、4株残っていたパンジーをコンテナに入れました。すっかり暖かくなって、薔薇の芽がぐんぐん伸びてきています(焦)。
 午後はポツポツと家の片付けで、次男の部屋移動にも着手しました。完全に移動するのは少し時間が掛かりそうです。

3月21日(日)
 父のお墓参りに行ってきました。お彼岸直前が命日なので、毎年お彼岸の前後の休みに行くことにしています。姉達と日を合わせていたのですが、あいにく荒れ模様の天気で、特に風が強くで関東近辺は列車のダイヤが乱れていました。
 朝7:00過ぎに長姉から電話が来て、「竜巻注意報が出ているらしいし、電車もどうなるか分からないから私は別の日に行く」とのこと。急いでネットから列車運行情報を調べると、新幹線は平常運転。水戸線は止まっている様ですが、小山までは行けます。特急券も乗車券も買ってあるし、次姉は行くというので、私も予定通りに出かけました。  お花は長姉が持ってくるはずだったので、急遽お花を買ってから新幹線に乗車。宇都宮線は各駅停車のみの運行で予定より遅れてしまいましたが、12:00に小山駅で次姉と無事に合流しました。本当に風が強くて、お線香に火を付けるのが一苦労。で、火が付いたら今度は炎が収まらずにゴンゴン燃えてびっくりでした。墓石に掛けた水もあっという間に乾いてしまう様な状況でした。

 ネットで探しておいたイタリアンレストランに移動して、のんびりと遅めのランチをしました。昼間からワインも少々頂いて、いい骨休めになりました。これも父のおかげですね^^ 

3月20日(土)
 次男のテニスの試合で松本に行きました。5:40起床で弁当を作り、6:40スタート。近所の書店の駐車場で友達を2名ピックアップして、松本までドライブしました。道は空いていて天気も良くて、快適に走り、7:30過ぎにはテニスコートに到着。1時間弱と見当を付けていたのですが40分ちょっとで付いてしまいました。
 復路も順調で、8:30過ぎに帰宅。そのまま活動開始と思ったものの、それだと多分「午睡→夕方まで目覚めず」のパターンが濃厚だったので、寝床に潜り込んでもう一眠り♪昼まで目が覚めなかったし、やはり疲れがたまっていたようです。

3月19日(金)
 長男の先生宅にお礼の挨拶に伺いました。早いもので師事して3年になります。これからも色々な場面でお世話になると思います。

3月18日(木)
 東京での仕事の後、長男の入学式用スーツを買いに行きました。駒場から京王線と小田急を乗り継いで、18:30に鶴間駅で長男と待ち合わせて、近くのジャスコへ。スーツ9800円也。ついでに私服も見ようかということで、ジャスコを見てから隣接したヨーカドーで、ジャージとシューズを買いました。
 これまでどこへ行くのも、ブレザー、スラックス、ワイシャツ、ネクタイで通していた長男は、大学生になって、何を着たらいいかよく分からない時はジャージを着るというので、「ジャージはカジュアルを通り越したリラックスウェアだから、授業には着ていかないように。」 とアドバイス。しかし、他人の言うことはあっさり信じるのに、何故か親の言うことは素直に聞かないんですよね・・・。

 遅くなるから外食にしようと提案したのですが、「ご飯は炊けるようにしてきたし、冷凍の餃子があるから家で食べる。」とあっさりリジェクトされてしまいました。長男、実に堅実です^^;; ハンガーノックになりそうだったので、野菜など食料品を少し購入したときに、スポーツドリンクとチョコレートも買って、即、口に入れました。 21:30帰宅(実家)で、夕食にありついたのは22:00でした。チョコレートがなかったら、実際、危なかったかもしれません(苦笑)。

 夕食後から話が弾んで、入浴タイムを挟み、夜中の3時半まで話しました。これからの大学生活のこと、社会問題や平和のこと、民族間対立や植民地のことなど、随分真面目な話でした。でも一番盛り上がったのはフィギュアスケートの話題で、元から興味のあった長男(陸上ならダブルアクセルが跳べます)が数日前にスケートリンクへ出かけて、いっぱい刺激を受けた話にオリンピックのことも絡めて、楽しかったです。最後に長男が自分のスケート靴を欲しいというので、値段など調べて検討しようということになりました。

3月16日(火)
 クリスマスローズが見頃です。淡いピンクの花が何とも言えず魅力的。白にポツポツが入るものも、元はホームセンターの処分品でしたが大きく育ってお気に入りの株のひとつです。

3月14日(日)
 庭の小さな池に棲む金魚とフナ。真冬は完全に凍ってしまうので、玄関のたたきの水槽で越冬させています。すっかり春めいてきたので、今日、外の池に引っ越しさせました。
 まず池の掃除。砂利をバケツ移して、たまった泥をスコップでこそいで、次男がスポンジたわしでごしごしとこすり洗い。その間に私は砂利を洗っておきました。きれいになった池に栓をして、砂利を敷いて、レンガを3個置いて、注水。水くみで1尾ずつすくって池に入れました。猫よけの金網を掛けて、レンガの上にヒメアヤメのプランターを置いて。タタキの水槽の水は庭の乾き気味の場所に巻きました。

 日暮れ前の30分ほど、シティオブヨークの誘引を少しだけやりました。梅の木に被さっている部分がようやく除去できました。少しずつでも進めていかないと、またまたワイルドガーデンの春が来てしまいます(汗)。

3月13日(土)
 一昨日、ちょっと寄ったホームセンターに、薔薇咲きのジュリアンがありました。まさに薔薇の雰囲気であまりにもツボにはまって、5株も買ってしまいました。
 昨日は昨日で昼休みに畑の中の園芸店へ出かけて、パンジーを8株。

 今朝、コンテナに寄せ植えしました。玄関周りが華やいで春らしくなりました♪

3月8日(月)
 長男の進路が確定しました。第2志望校(私立)へ行くことに決めて、今日入学手続き(書類の郵送および入金)も済ませました。
 本命の国立大学は4次試験まであり、最終合格者はまだ発表されていません。長男は残念ながら「途中退場」となったのですが、それでも「去年とは全然違って、試験を受けていて自分でも力が付いたのが分かった。」と言っていました。一年頑張ったことは無駄ではなかったのだと実感しています。
 4月からは大学生。やる気次第でいくらでも勉強できる環境に入って、ここからが本当のスタートだと思います。親としてこれからも出来る限りの応援をしていきます。

3月5日(金)
 大切な会議を済ませて、ほっとしています。会議後の夕方、横浜ですぐの姉とお茶をしました。長男の大学入学に向けて第2保証人をお願いして書類作成に協力してもらいました。19:00過ぎに帰宅。出かける前に作ったカレーがまだ残っていたので、それで晩ご飯にしました。

3月4日(木)
 会議出張で実家に泊まりました。
 午後の仕事の後、長男と鎌倉駅で待ち合わせて、ピアノの先生宅に合格の報告とお礼に伺いました。私は初めてお会いするのですが、若くて明るくて、素敵な方でした。個人レッスンは終了ですが、これからも何かにつけてお世話になるかもしれません。

 仕事先から鎌倉へ向かうとき、電車が遅れていました。「線路内に人が立ち入ったため安全確認をしています。」とのことで、15分ほど遅れてきた電車に乗ると、後続は当分運転見合わせだそうで、きわどく次男との約束の時刻に間に合いました。夜は雨になって寒かったです。

3月3日(水)
 桃の節句ですが、それらしいことは何もしませんでした。長女のひな人形どころか、土鈴の可愛いおひな様も出さないままでした。余裕が無くて、いけませんね。