ホームへ 
過去の日記     2008年1月
 
庭仕事の記録と不定期日記(2008年)
 


2月28日(木)
 スキー教室写真プリント作業が昨夜ようやく完了しました。ゼッケン番号を張った封筒に入れて75人分を学校に届けて、先生に配布をお願いしました。大仕事(?)が終わって、とてもほっとしました。

2月26日(火)
 PTA総役員会・引き継ぎがありました。出来る範囲で資料を整理して、次年度に引き継ぎました。

2月25日(月)
 スキー教室の写真、プリント作業を開始しました。ゼッケンからグループ毎のフォルダを作り、一人2〜4枚の目安で写真を選びプリント。手順を考えるところからだったので、今日は1グループだけでした。

2月22日(金)
 次男にとっても私にとっても小学校最後の授業参観がありました。

2月21日(木)
 横浜在住の姉と待ち合わせてランチ。

2月20日(水)
 主催する会議で横浜出張。その後懇親会で、横浜泊。

2月16日(土)
 苗場でスキー。最高の天気。トウチャンは脱臼後の大事を取り滑りませんでした。昼までで上がって帰宅。

2月15日(金)
 松浦選手の今季参戦体制が発表になりました。ダンデライアン・レーシング・チームからフォーミュラニッポンに参戦します。カーナンバー40番。チームメートは土屋武士選手(カーナンバー41番)。苗場ユーミンライブ。

2月13日(水)
 年度末は会議が続きます。東京日帰り出張。会議後、松浦選手応援仲間とミニオフ会。原宿のオークリー。渋谷の天ぷら屋さん。

2月11日(月)
 超豪華三夜連続ブルートレインの旅(九州)最終日上野着。

2月10日(日)
 熊本着。熊本城を見学。城下の湯でのんびり。昼寝&岩盤浴。「はやぶさ」

2月9日(土)
 大阪着。何と雪。義母のお見舞い。京都へ移動して「なは」で熊本へ。

2月8日(金)
 東京で仕事。神田のビクトリアでスキーブーツを見ました。一時間以上試着して検討して、結局ノルディカのレディース用最上位モデルを購入。62000円。東京駅大丸でトンカツの夕食。東京駅で長男次男と合流。その後銀河で大阪へ

2月7日(木)
 PTA理事会。

2月6日(水)
 
評価部会。